2012/09/21 (金) 16:56:13        [qwerty]
1台の携帯でLINEの複アカウントを作り別人になりすます方法

パソコンやスマートフォンアプリの「LINE」は、通話やチャットが無料
で出来る事から絶大な人気を持ち、現在ユーザー数は6000万人を超え、
国内でも2800万ユーザーの定番アプリとなっています。

LINE
http://line.naver.jp/ja/

家族や恋人、友達とのやり取りがLINEという方は多いのではないでしょ
うか。

LINEの長所としては「1つの電話番号に1つのアカウント」という信頼性
の高さで、基本的になりすます事が出来ない仕様になっています。

その反面、ブロックリストに入れられると連絡が取れなくなってしまっ
たり、別人になりすましたり匿名でイタズラする事等も出来ません。

今後付き合いを続けるつもりのない相手や、別人になりすまして連絡し
たい場合等、使い方は色々とありますが一時的にLINEの別アカウントを
作る方法をご紹介します。

LINEは、1つの電話番号に1つのアカウントという事から1台の携帯電話
で2つの電話番号を持つ事により2つ目のアカウントの取得が可能になり
ます。

そこで、2つ目の番号を無料で取得します。

まず、下記「HeyWire」をダウンロードします。

HeyWire - FREE Texting
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mediafriends.chime&hl=ja

こちらはアメリカの電話番号を無料で取得できるアプリです。ただし、
通話には使用する事は出来ません。

使えるのはショートメールのみですが、このショートメールを使いLINE
の個人認証を行います。

使い方は「HeyWire」をダウンロード・インストールし起動します。

起動後「Get New HeyWire Number」をタップ。名前・メールアドレス・
国・誕生日等を入力しますが、適当に入力してOKです。

HeyWireナンバーが表示され、これが電話番号になりますのでメモして
おきます。

次に、現在スマートフォンで使用しているLINEをアンインストールしま
す(トーク履歴を残したい場合は「トーク履歴をメール送信」しておき
ます)。

再びLINEをインストールし、初期設定の電話番号入力欄に先程取得した
HeyWireの番号を入力します。

その際、HeyWireで「+1-●●●-●●●-●●●●」となっていた物
を「1●●●●●●●●●●」にし入力します(記号を抜く)。

国籍は、アメリカの番号となりますので「United States」を選択して
下さい。

「規約に同意して番号認証」をタップすると、HeyWireのショートメール
にLINEからメールが送られてきますので、ショートメール内に記載され
ている4桁の暗証番号をLINEに入力して認証を行います。

認証後、新しいアカウントでLINEを利用できます。

元のアカウントに戻りたいときは、LINEを再びアンインストールして、
本来の電話番号で再インストールを行います。

LINEはサーバー側に友達やスタンプなどの情報が保持されているため、
同じ電話番号・機種であれば再インストールすると元通りになります。