> うさだまさし @zekkyokun > 生データっていうか、単なる航空写真ですな。解像度は縦横2万くらいあった > けど。それを素人に毛が生えたような烏合の衆がArcGISでトレースした結果例 > のマップになった。無論プロがやった部分もあるだろうというか我々は一千万 > 分の1もやってないこととは思うけどね。 > 開く > 返信 リツイート お気に入りに登録 > 15時間 > うさだまさし @zekkyokun > 今さら気づいたけど今年初頭に多忙すぎて仕事休めって医者から言われたと > きに作ってたものが今iOS6のマップになって手元にある模様。あんな安値でア > ウトソーシングしてるんだもの質が低くて当然。なお地名建物名のデータは生データの段階から無かった。 なんという命知らず(;´Д`)まるで長靴で沼地を歩き回る子どものようですね 参考:2012/09/21(金)17時29分17秒