>  2012/10/18 (木) 14:19:40        [qwerty]
> > 最近の若者の間では、Facebook上で1000人以上の「友達」が居なければ
> > 「こいつは使える」と思われないのだそうだ(日経ビジネスオンライン)。
> > この記事では「フェイスブック就活対策セミナー」の内容や「企業の人事に
> > 『友達2000人を目指しましょう』言われた」といった、非常にどうでも
> > いい話が紹介されている。 
> > 
> > げええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
> 多ければ多いほど情報セキュリティがなってない奴だと思う
> 真に受ける奴いるんだろうか(;´Д`)

使えるって悪い意味じゃないのか?(;´Д`)

参考:2012/10/18(木)14時18分00秒