>  2012/10/24 (水) 19:24:08        [qwerty]
> > 四トロって新左翼運動史の中でいつもイジメられっ子的ポジションだったよね
> さっきのゲバフォントの説明にも共産主義自体がって書かれてたけど
> 共産主義思想自体はまったくオワコンじゃないのに
> ソ連が独裁(に近い状態)のお題目としてつけた共産主義及びやはり日本での赤さんとかのせいで
> なんだか思想自体がダメみたいに思われてるみたいで悲しい

それはあまり悲観的に考えなくてもいいと思うよ
マルクス・レーニン主義みたいな構図で理論と実践論がセットになった思想としては失敗したわけだけど
マルクス主義そのものは20世紀を理解するうえで必須の思想だし
一定以上の教育を受けた人なら肯定的な側面も否定的な側面も正しく理解してると思うよ
構造主義は史的唯物論への批判なしには生まれなかったわけだし
そういう意味では古くなったが現代思想のルーツでもあるんだろうし

参考:2012/10/24(水)19時20分09秒