> > ラプラスの悪魔とかいうのがあるけど > > 結局宇宙とか人間って演繹的で決定的なのか > > 非決定的でそうじゃないのかどっちなんだろう(;´Д`) > > 前読んだ本には情報処理の観点から生物は宇宙の持つ情報量を超える処理ができるとか書いてあった > > それなら良いけど前者だった場合平行世界に行けても > > 今いる宇宙と何も変わらないからつまんなそう > 大きな力学としては決定的(例えば宇宙の膨張や収縮は質量によって決定的)なんですけど > 素粒子レベルの小さな世界では不確定的つうか確率的 > これら大きな要素と小さな要素のせめぎあいの結果がどうなるかは > 今んとこ誰も判んないです 思ってたのとは逆で弱い力の方が決定的なのか(;´Д`)うーん…意味分からん 参考:2012/10/24(水)19時30分11秒