> 2012/10/27 (土) 00:33:49 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 俺には2巻でアップルシードって終わってるんですよ
> > ウテナが最後に理想郷そのものが間違ってるんじゃなくて
> > 設計が甘いだけだって言ってるのがアップルシードで言いたいことの一つだと感じてる
> > 大抵の管理された理想郷が舞台のSFってそれは間違いで人間本来の野生に戻れみたいなテーゼで終わるんだけど
> > アップルシードは設計と運営が良ければ管理社会が正解だって言ってるんだよな
> 俺も二巻まででそこをやってるのは凄いと思う
> まぁ打ち切りあるかもしれないとか思ってかもしれないけど
> 本来は三巻だっけ?獣人の女の子の場面とかの読み切りみたいな部分を先にいれて
> もっとクライマックスで街全体と戦う二巻みたいな場面にするよね
> でも逆に俺はあれだけ潔癖な社会でもテロが出来るっていうのが今後どういうお話にするのかな?って気になったよ
> まぁ確かに現実に911が起きて、アップルシードの四巻で敵が中東系みたいな描写があったので作者のいう「古くなった」っていうのはわかるんだけど
> でも古くないですよね・・・全然
打ち切りも何も当時夜間高校の美術教師やってた士郎正宗が
副業として描き下ろしを描いて終わったら青林堂が出版して出すシステムだったので
続けるのも終わらせるのも本人次第だったと思う
参考:2012/10/27(土)00時31分50秒