>  2012/10/29 (月) 12:19:01        [qwerty]
> > 仏教も神道も絶対的な一人の神様を信仰するものではないじゃん
> それをふわふわって言うの?(;´Д`)

うん(;´Д`)
唯一神宗教は絶対的な聖典が明文化されていて
神もヤハウェ、アラーしか存在してないっていうドグマが前提にある
何が悪で何が善かも大体聖典に記されている
日本は唯一神信仰がなくて多神教の混成宗教だから
宗教の在り方がもっと自然だよ

日本人は無宗教なのが駄目とか言う人たまにいるけど
宗教は本来土着の中で生じるふわふわしたもので
確固たる教義に基づく方が稀だった
日本はなんでも受け入れる宗教国家だよ

参考:2012/10/29(月)12時13分18秒