>  2012/10/29 (月) 16:57:33        [qwerty]
> > 原発なくしたらどういうことになるか大変分かりやすい話だな
> こういう人は原発があったら安いままだと勘違いしてるから困る(;´Д`)
> 安全神話を前提にした安全の為のコストの削減や保険金などに関わるリスクの過小評価
> 技術革新で使用済み核燃料が資産として計上できると仮定した半粉飾決済があって今までの料金だったんだ
> 実際は一カ所がメルトダウンまがいの事故を起こしただけで国内最大の電力企業が傾くレベルなのに

原発の安全性を高めるという現実味のある方針を捨てて
核アレルギーと自然エネルギーへの夢想でエネルギー政策を決めようとしているので
今の日本は異常だよ(;´Д`)

参考:2012/10/29(月)16時52分01秒