2012/11/21 (水) 02:55:05 ◆ ▼ ◇ [qwerty]<ナッちゃん>についてh、ナニか下心あり、なのんだもころうな。えろえろと。
米海軍もLAMPSとCV-HEROの統合に動いたワケもこが、果たせなかったもこね。我等が海自は真の統合を目指すもこが、
SH-60系では限界見えちゃったもこし、さりとてSH-101(あるいはSH-92)は、駆逐艦やフリゲイトで運用するには、やはり
大きいもこ。海自念願の"CVS"が実現した今、LAMPSとCV-HEROの並存は、ソレなりに騙り甲斐のあるネタもこ。
そしてLAMPS。
その得失が問われていたりもするもこが、LAMPSとしての無人機の運用が一定の評価を得ているもこ。無人機、LAMPS、
CV-HEROの棲み分け、各々に要求する任務と性能、ネタは尽きないもこね。
; ''"^ ゛`^`'ヽ 我がS-DASHを以ってしても、SH-60Jの任務を代替するには
/ ;ミ ,, ̄▽ ̄,,彡 程遠いのもこがね。
/ヽ─‐ ; "`つ旦○' `; ~~~ 一方、如何な大型エア・フレームを用いたとしても、ヘリは所詮ヘリ。
____─/]_/ ̄ ̄ `:.,_____,ゞ 対潜哨戒機としては、中途半端な機材にしか、なれないもこ。
__\__301_____ちどり________]_ さて、どうしたものかは、なのんだもこ。
あ