> > DSCで言うと温度かなぁ(;´Д`)時間軸を熱流束で置き換えるから時間が関係なくなる > > 同じような概念のにレオメーターとかDMAがある > > 時間対熱流のチャートを微分することで温度対熱流に置き換えてるんだよね > なんだこれ(;´Д`) 分析機器は一般に測定強度対時間ってチャートを出力してくる(;´Д`) それを測定強度対測定条件に置き換えるのが数学的解析の根本的理念なんだ 熱分析では時間が温度に置き換わり、元素分析では質量または素粒子数に 構造解析では強度になるのかな すべてx軸は最初時間のチャートで表されてくるんだよね 参考:2012/12/03(月)01時16分13秒