> > IS-2に途中で乗り換えた > > 大洗の二両を撃破したのは乗り換えてから > T-34の方が砲の初速が速くて弾道が安定してるし発射速度も早いし脚も速いから > 89式を追い回して仕留めるならそのままでよかった気がする(;´Д`) > スターリンはなんだかんだでカノン砲だし砲弾と装薬が別々だからあんまり機敏に撃てない KV-2がフラッグ車の守りについていたのも配置ミスだと思う あの戦車はもちろん砲の威力についてはいまさら細かく言うまでもないけど、 装填に時間がかかりすぎるので守りには不向きでは? KV-2が最もその威力を発揮できたと考えられるシーンは 大洗がたてこもっていた建物を建物ごと破壊するとかそういう用途においてだと思う 参考:2012/12/12(水)21時24分32秒