>  2005/04/08 (金) 16:31:57        [qwerty]
> > 当事者じゃなけりゃ断定してはいけないなどとするほうがおかしいよ
> 断定するなとは言ってない、それはない、って言い切る形だと当人が書いた風に
> 取られかねないので、(当人に成り代わって考えるに)~と思うよ、って
> 他人からみた意見であることを明示しといた方が誤解が少ないよ、
> っていう表現の問題
> つかもういいよ

断定したい心持のときに「~と思う」では弱いと思う

参考:2005/04/08(金)16時30分51秒