> > NITTO倒産後版権を抑えてるホビージャパンと絶縁したからな > > マシーネンクリーガーというのはその後MGに移ってから > > SF3Dとは違うストーリーで始めた連載の名称が元ネタだ > > マシーネンクリーガーブレッヒマンというのがあった > > 第二次大戦中に北極?で座礁したUボートの乗組員がアイスマン状態で仮死してた乗組員が > > 未来で蘇生されて色んな兵器に遭遇するという設定だった > > ちょっとSF3Dとも違うパワードスーツが出たり無砲塔戦車が出たり > > これもキット化して欲しいほどいい > Nittoつぶれたのは知ってる(;´Д`) > HJはSAFSの宇宙仕様バナナボートが出てきたあたりまでは読んでた 月面のケルベロスはロールスロイスのすげえ高額なキットとガスボンベで作ったしな 参考:2012/12/31(月)09時54分08秒