材料 豚骨付きスペアリブ 10切れ程度 大根 半分 結び昆布10個 味付け 塩 醤油 味の素 ※別鍋(豆腐で汁が濁るので) ソーキのスープ 白菜1/4 島豆腐(木綿豆腐)520g(1パック) ほんだし小さじ1~2 大根はおでんサイズ 太ければ半月切り 昆布と一緒に水から沸騰して10分~20分茹でてザルに ゆっくり冷ます お湯沸かしてスペアリブ下茹で 骨の切り口からからアクというか血が出てくるまで茹でて手でこすりながら洗う 材料合わせて水(被るくらいより多め)入れて煮る 適当に味付け(塩ベース+醤油 味の素少々) 白菜を洗って別の鍋に入れる 多めにとったスープを分けてゆっくり煮込む 煮立ってきたら木綿豆腐を好みの大きさに切って投入 弱火 一煮立ちしたら火を止めて10分くらい放置 七味+ゆずポン酢で食う