>  2013/03/24 (日) 23:38:55        [qwerty]
> 21 :基建吉 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/24(日) 21:03:42.41 ID:kbo88I9X0
> >>18-20 西村博之氏への交渉結果(知的財産権の先行権に関する覚え書き)書簡 
> http://www46.atpages.jp/~qptn/cgi-bin/up/stored/hiroyuki.zip 
> 報復としてぁ本をpixivにアップロードしますよニソニソ震えて待て 
965 :基建吉 ◆MOToYiFgk2 :2013/03/24(日) 23:38:01.91 ID:Nk3umyHE0
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=x8g6OSNOw8U&feature=fvwp 
>>961 航空自衛隊はエリートと聞くが? 
当時海軍と陸軍しか無かったから、航空自衛隊は両方の血が混ざってて利権関係の解明が難しい。 

それに、日本國憲法の規定に無い宇宙軍設定をしちゃうと全世界にうっかり人工衛星が 
落ちるので非常に危ない。ロシアの作戦は世界を震撼させたっつーのに人工衛星をうっかり 
核弾頭とかいい張る北朝鮮に将来が在ると思うのか。アメリカ軍事機密で人工衛星の 
発電材料に核分裂エネルギーがつかわれちゃっているってのをうっかりリークしてるんじゃ 
ありません! もちろん日本も例外ではありませんからね…… 

うっかり大都市部に頑丈な3cmのコアが落ちた日には。だからハッキングは 
危ないからってのにねぇ。 

JAXAつうらしいが王立宇宙軍 http://www.jaxa.jp/ 

http://www.youtube.com/watch?v=eN0fimv8ciU 

参考:2013/03/24(日)22時58分04秒