>  2013/05/14 (火) 01:35:58        [qwerty]
> > その前にざるそばともりそばの違いについて漏れに教えてくれ(;´Д`)ずっと疑問だったんだ
> 江戸時代に遡って話をするなら最初にもりそばがあってこれはせいろで蒸したそばとかだったのだ
> 後に製麺技術が上がって今の茹でそばができるとざるに盛って出されて
> これが従来品より高級なそばの代名詞となったのだ(;´Д`)みたいな説が

一気に世界が広がった(;´Д`)クシコ
そいや神田の薮そばは復活するのかねぇ

参考:2013/05/14(火)01時33分57秒