> > 応募する側のメリットとして提示されたのが > > 「岡田斗司夫やホリエモンと同列にクレジットされる」だったよ(;´Д`) > ソーシャルゲーの絵も「商業作品に絵が使われることがメリット」とか言って > タダ同然で描かせてるよね(;´Д`)まったく同じ理屈だ 生放送のやつで「イメージボードがたくさん欲しい」とか言ってて(;´Д`) 多分描きぶりも質もまばらな落書きがわんさか集まって収拾つかなくなると思うんだ 参考:2013/06/18(火)15時15分59秒