> > フィギャーやるだけには持ち腐れそうだけど > > ちょっとした部品とかの小物を出力できたら便利かなとは思う(;´Д`) > > あと$200のやつのページ見てたんだが出力サンプルに差がありすぎてイマイチ性能がわからん > > http://makibox.com/blog > > ヨーダはすげえと思うけど他のが結構ガタガタ > まあ結局10年20年経たないとまともな個人用のは出てこないんじゃないだろうか FDMのやつだと解像度もZ軸0.1mm、X-Y軸0.4mmくらいなもんなんで、フィギャーを楽しもうと思ったらその辺り考慮してモデリングしないと難しいだろうね。 http://formlabs.com/products/our-printer とか綺麗に作れそうだけれども、マテリアルが結構しそうな予感。 参考:2013/06/27(木)01時08分56秒