>  2005/11/21 (月) 04:17:33        [qwerty]
> > 画素事態が発光してるから綺麗なのとリフレッシュが液晶より早いので動画のブレが少ない
> > 反面液晶よりは電力が喰うのと解像度が上げられない
> 黒は発光しないだけだから平均的には消費電力はそれほどじゃないとか
> 言い訳してるな(;´Д`)苦しいと思う
> 解像度上げられないのはどんな理由かね

仮にフルハイビジョンに対応するため画素を小さくする(高解像度化を行う)と、
プラズマの放電が安定しなかったり輝度が低くなるといった問題が発生する。
まったく不可能ではないが構造上/物理的に難しいのだ」と、
自発光型プラズマテレビの構造自体がフルハイビジョン化を難しくしている点を指摘する。

だって
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/18/news027.html

参考:2005/11/21(月)04時15分09秒