>  2013/07/20 (土) 02:58:20        [qwerty]
> > [アルコール飲料中のプリン体含量(mg/100mL)]    
> > ビール 4~6    
> > 発泡酒 3~4    紹興酒 11~12    
> > 地ビール 6~16    焼酎   0    ウイスキー 0.1    
> > ブランデー 0.4    日本酒  1.2    ワイン  0.4
> > http://gout.blog.so-net.ne.jp/2012-09-12
> > なんだこの、地ビールって分類は
> > 上面発酵とかヴァイツェンとかならともかく(;´Д`)
> > http://www.geocities.jp/beerforum/bcategory.html
> アルコールが痛風発症のトリガーになりやすいらしいのは確かなようなんだけど別にプリン体の量は
> 関係ないよ(;´Д`)肝臓への負荷や脱水症状とかが関係あるんじゃないかとか
> ストレスもトリガーになり得るんであんま気にしないで何事も程々に飲み食いするのがいいと思います

でもまぁ目安量は気にしたほうがいいとは思う(;´Д`)

参考:2013/07/20(土)02時57分15秒