> > ちゅうことは貴殿バイリンガルの人か > > そういう砕けた表現ってビジネス文書でもOKなのかい? > 相手がお勉強用英語しか習ってないタイプだったらやめたほうがいいかも > アメリカ人とかだったら、ああこいつは分かってる人だなと好印象 自己レスだけど英語の教科書に載ってるような文章は 日本で言う、○○で候とかそんな感じの文章だから今は使わない でも参考書で英語覚えた人たちは現地叩き上げの人にコンプレックスもってるんだよね ETCとか行っとけばマシになれたんだけどねぇ・・・わらい 参考:2005/11/24(木)10時09分56秒