>  2013/10/23 (水) 19:33:55        [qwerty]
> > 屋台店主「缶のふた開けた」=一転、容疑認める―京都・花火大会事故
> > あらあら…(;´Д`)貫き通さないと裁判で余計に不利になるんじゃね?
> 警察にやられたんだよ(;´Д`) 

この記事で重要なのはそこじゃなく次の段落だと思う
>これまでは接見した弁護士に
>「携行缶を移動させようとしたらキャップが(自然に)飛び、
>ガソリンが噴出した。
>発電機は満タンで給油の必要はなかった」と話し、
>全面的に否認していた。
おそらく容疑者は当初から正直に供述しているが
弁護士サイドが公判前提の供述を「したことに」したと思われる

参考:2013/10/23(水)19時23分56秒