> > トーンの使い方とか効果線とか主線の強弱とかは > > 結局日本の商業漫画雑誌が白黒だから産まれた技術で > > バンドデシネが主体だったりしたら塗りが前提で進化したと思うんだよね(;´Д`) > やっぱ線の強弱ができてるとうめぇって思うね(;´Д`) > べたにゃ先生あたりはそこを強化できると見違えると思う でも今の時代は古臭いかも知れない ナルトの絵が全面的に受け入れられてるんだから(;´Д`) 最初あんな淡白な絵ジャンプで良く許したなと思ったくらいだ 参考:2013/12/25(水)16時31分55秒