> > コレガのスイッチで平滑用の電解コンデンサがオープンモードで壊れると > > グランドと直結してショートするというのがあって(;´Д`)ってなっったことがある(;´Д`) > 意味がわからんな(;´Д`) > どうして開放状態で壊れたのに短絡するんだ? 記憶が曖昧だけどコンデンサでグランドとの電位差のバランス取ってたとかそんなの 一個のコンデンサが死ぬとグランド間でも電位差が生じて発火とかそんなんだとおもった(;´Д`)平滑用じゃなかったかも てかこれかな? どっかで腑分けして調査したサイトあったけど回路ミスだったと思う http://biz.bcnranking.jp/article/news/0509/050926_92164.html 参考:2014/01/11(土)18時38分59秒