>  2014/01/26 (日) 00:46:27        [qwerty]
> > http://netouyo-db.tumblr.com/post/66186482409 
> > 宮崎駿: 
> > こういうのってさ 
> > 実際の子供をありありと 
> > 思い浮かべられるかどうかなんだよ 
> > そういう観察してないと描けない 
> > 自分の自我しか関心がない 
> > そう言う日常を送ってる 
> > ―人間が好きかどうかっていうことにもつながっていくんですか? 
> > 宮崎駿: 
> > 日本のアニメーションはね 
> > 観察によって基づいてない、ほとんど 
> > 人間の観察が嫌いな人間がやってんだよ 
> > だからオタクの巣になるんだよ
> > 
> > アニメにリアリズムなんて要らないよね(;´Д`)
> > そんなの実写映画やドラマでやればいいじゃん
> いつも思うがリアリズム求めるならあの絵柄から卒業しろよと
> それを社内の若手が強いられてる感じも嫌だ

普通はあんなに飯食えないしな(;´Д`)あんな肉もスパゲティもないし

参考:2014/01/26(日)00時44分10秒