>  2014/02/07 (金) 13:36:56        [qwerty]
> > B2Bだとお客さんと交渉できる能力が問われるな(;´Д`)
> そこで言うお客さんと交渉というのは
> 利害関係の調整という本来の意味ではなく
> 大抵力関係の上下があるから
> お客様の言いなりになってるフリをしつつ
> 自社の利益を,最低でも減らさず,増やしていく方向へ誘導していって
> そしてそれをさも客観的な観点から提案してるように偽装する
> もしくは相手が.それを,分かっててもお目こぼししてもらえるような人間関係を構築する能力の事でな
> ああ厭だ(;´Д`)

よく読んではいないが(;´Д`)「おめこ干し」ってとこだけ気になった

参考:2014/02/07(金)13時36分01秒