> > ゲームの配信をSONYとかゲーム会社が公認なのが驚いた(;´Д`) > RPGとかシミュレーションは時間がかかって退屈になるだろうからアクションやシューティングが主体になると思う(;´Д`) > そうなればユーザーが勝手にCM流してるようなものでもあるし RPGみたいなストーリー物は買わずに動画で済ますって文化があって人気あるけど 公認配信は配信可能な部分をソフト側で制限できるようだから減るかもな(;´Д`) 参考:2014/02/25(火)16時15分26秒