*竹下政権の時の消費税導入は同年 個人所得税や相続税の大幅減税をやって トータルで3.5兆円の減税となっています。 *橋本政権の時の消費税増税は竹下政権以上の個人所得税減税があり トータルで6.9兆円の減税となっています。 消費税だけを言えば負担増ですが、国民全体で言えば可処分所得は増えています。 *今回の安倍政権は個人に関しては増税だけです。消費税増税に加えて相続税や株式譲渡益税の大幅増税が行われます。 増税だけやって物価指数が上がりデフレ脱却などあり得ないことです。