> > ポリゴンの数出す時代は終焉を迎えたというか > > ポリゴン数がハード性能の指針というつくりはしてないな、最近のは > > ポリゴン数そんな多くしないでシェーダでポストエフェクトをかけて > > フォトリアルスティックな表示を目指すようになってきている > それはポリゴン数でないからという逃げの手法でしょう結局 > 数出せるなら出せるでやりたいことは色々あるんだよね コストの問題がな(;´Д`) 演算リソースの割り振り方変えてなるべく数を出すようにするとか 参考:2005/12/06(火)02時20分19秒