> > シェーダ機能に合わせたプレビュー機能と言うか、デザイナの作業段階で > > 実機出力イメージに近い表示をさせる環境を作るのが大変だ(;´Д`) > > 頂点毎のパラメータとかモデリングツールだけで付けてらんね(;´Д`) > MayaにしろXSIにしろカスタマイズしたシェーダーを取り込む機能があるから > むしろそういうところを書くほうがいいかもわからんね > 360のなんか特に先にPCで作って移植でいいんじゃね?と思うほどだ > というかDOAとかそんなんでないかな 3DSMAX5(;´Д`)今7の評価中 参考:2005/12/06(火)02時33分04秒