> 2014/04/06 (日) 16:33:32 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> どうしよう(;´Д`)キャプテナースがつまんないっぽい
主人公のキャラが掘り下げ終わってもないのにずっと過去話されてても
興味わかねえよと思った
しかも、おじさんだったり、鉄平だったり断片的にとびまくりだから、記号にすらなってない状態のキャラでやられても
さらに円形の虹が出ていきなり飛び出して、そのまま地下に行って
リコーダー吹いてる小学生っぽい俺好みの女の子についていって、ってロボットに乗るというのが
主人公が脅威を何故察知できるのかが不明なので、目的がわかりにくい
全体的にテンポもゆったりで主人公の内を語りながらの運びなのでイマイチ緊張感も伝わらない
手足の太いマッチョないかにもな合体スーパーロボットと現実に即したロケット打ち上げシーケンスが合ってないな
リアリティ皆無のスーパーロボットなんだからもうそのまま謎噴射機関や重力制御で自力で宇宙まで行けば?
とか
どうせ宇宙で戦うなら最初からラグランジュ点に前線基地設置しておけば
いちいち打ち上げてたら対応遅れるだろ。みたいな
参考:2014/04/06(日)16時32分43秒