2014/04/08 (火) 22:05:25 ◆ ▼ ◇ [qwerty]佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen
当時のことを知らないのですが、『天使のたまご』と『映画キャプテン翼』は本当はどっちがヒットしたのですか?
んな事、聞くまでも無いですが、聞かれたので当時の話を。
トゥギャまとめにもなってますけど、前に呟いた通り、
俺が「天使のたまご」を降ろされる前、まだレイアウトとか
描いてる時にふと気になって、
惜しい監督に「惜しいさん、この作品って一体誰に観て貰いたいんですか?」って聞いたら
「年頃の女の子に観て泣いて欲しいんだ!」って言ったから、
俺は「そりゃこんなアニメを観せたらみんな怖くて泣きますよ」って言ったんです。
その後、俺は「天使のたまご」から降ろされたんですが、
当時のまだガイナックスが出来たての頃、
俺やもりやまさんやあんのさんやお貞や真宏や樋口真嗣くんや
山賀や摩砂雪や赤井さん達みんなで、
惜しい監督の舞台挨拶があるので、
冷やかしに早朝の初回上映を観に行ったんですが、
映画館に向かう途中で、若い女の子が映画館の前にいっぱい並んでて
「イヤ、まさか いくら何でも」とか思ってたら、
その女の子達の列は違う映画館に並んでて、
それがちょうど「キャプテン翼」の列だったのね。で、
結局、年頃の女の子達は「キャプテン翼」に涙してて、
惜しいさんの「天使のたまご」の館内にはアニキャラの紙袋を
持ったむさい男達がちらほらする状況の中、最前列に陣取った
俺達が惜しい監督の退屈な前口上にブーイングをしたりヒャッハー!
したり、という事で、結果はもう解れ。
これも酷いな(;´Д`)ゲタゲタワラタ