> > 実はいいことなんじゃないかと感じてる(;´Д`) > > じっさいに普段はあまり話さないパートタイムさんやリタイヤした近所の爺さんとかから > > 論文システムなどについて質問される機会とか増えた > > 日本国民のサイエンスへの関心を高めたとまでは言えないけど > > 学歴で隔てられてた何かが少し縮まったよ > そして答えられなかった(;´Д`) そうそう(;´Д`) 現実に質問されると答えに困る部分が意外と多かった 在学中の専門分野は小保方さんと学部学科まで同じだったのに 分子レベル細胞レベルのことをあまりにも知らない自分を発見した 参考:2014/04/09(水)22時06分03秒