>  2014/04/26 (土) 19:44:38        [qwerty]
> > ほとんどの業務用のは回路図CADとパターン自動設計が一体になってる(;´Д`)
> > でも今回の回路図程度ならパターンは手設計のほうが楽しいかもよ
> > あと006Pんとこも逆接防止ダイオードいるかもよ
> 逆接ってDC電源から電池に行っちゃうって事かい?(;´Д`)そこは3連スイッチだっけ?で切り替えられるようにしてるけどどうなんだろ
> ぶっちゃけ006Pで動かすと2.5時間で電池無くなるので無くてもいいかなとか思ってる
> やるなら18650を2-3本直列でやるかもしれん(;´Д`)それなら18時間くらい持つので

スイッチは接点変更時に一瞬だけ~図中の①③や④⑥間が~コンタクトしちゃうのもあるので
そういう過渡現象にも注意が必要かと(;´Д`)
まあ気にする必要はないけど…
良い音が出るのを祈ってるよ~

参考:2014/04/26(土)19時38分56秒