>  2014/05/06 (火) 21:23:10        [qwerty]
> > 大衆に買ってみようと思わせるグラフィックは一番重要だと思うの(;´Д`)アートセンス含む
> > だって発売前にユーザーに見せるものは絵しか無いんだもん(;´Д`)
> おそらくその構造がゲームを駄目にしたのだな(;´Д`)
> その結果グラフィックがゲームの良し悪しだと思う奴を生み出してしまった

駄目になってないじゃん
世界的にはグラ重視ゲーは1000万本超えもあるくらいだよ
単に日本のメーカーがグラフィック「だけ」のゲームから抜け出せず
グラフィックも内容もあるゲーム作れるようになった海外メーカーに置いて行かれただけ

参考:2014/05/06(火)21時20分09秒