> > インテーク内部に仕掛け作って動かすには機体やシンテークのサイズが小さすぎてああなったんだな(;´Д`) > その後ろの穴が謎だな(;´Д`)なんだろ > F-16は散々悩んであのにっこり口になったそうだ > 仮想戦闘機だとファーンⅡは主翼挟んで上下に二個口になって > 4発機みたいなインテークになってるという設定 F-2作るときに国産AESAレーダーとの兼ね合いでインテーク形状変更することになって ロッキードの技術者は微妙な計算で設計されてるのに変えたらエンジン性能出ねえだろ とかのたまったそうだが全く問題なく(;´Д`) 参考:2014/05/31(土)22時08分07秒