> > F-2作るときに国産AESAレーダーとの兼ね合いでインテーク形状変更することになって > > ロッキードの技術者は微妙な計算で設計されてるのに変えたらエンジン性能出ねえだろ > > とかのたまったそうだが全く問題なく(;´Д`) > 速度全然違うが苦労して紡錘形にした雷電も実際は速度にはぜんぜん形状貢献していなかったと(;´Д`) 航空開発史って面白いよな(;´Д`)作ってみるまでわからない 作ってみたら駄作機でもちょっと削っただけで傑作機にとか 個人的には偶然ショックコーンが出来てしまってエンジン性能がフルに引き出されたF-8の話が好き 参考:2014/05/31(土)22時14分38秒