> > だよね(;´Д`) > > 大阪市民な俺はかろうじてダヂヅデドが発音できるけど > > 市境をこえて東大阪に入ると連中はそれがラリルレロになってる > 橋下さんはずっと全国向けにはずっと標準語で喋っているのでかなり意識しとるよね(;´Д`) 市長になってからは特に・・・(;´Д`) これはいわば必然であって 大都市ってのは基本的に地方からの流入者で形成されるので標準語化しちゃう 大阪っぽい方言が話されるのは箕面や寝屋川や高石といった周辺部限定になりつつある 参考:2014/06/12(木)23時55分59秒