> > 仮説立てた→やってみた→成功っぽい→やっぱ錯覚やった > > 科学史のなかで何百万回も繰り返されてきた当然の流れなんだし > > 別に逃げる必要ないわな(;´Д`) > > ニュートンだって速度を二乗するの忘れてたしアインシュタインだって宇宙項とかゆーてたし > 問題はその「成功っぽい」のところが錯覚じゃなくて > 捏造の疑いがあるところだと思うんだが(;´Д`) 小保方さんがSTAP細胞の実験を続けて実証するしかないと思うけど もうどこも実験設備とか貸してくれないんだろうな(;´Д`) 参考:2014/06/17(火)19時44分30秒