> > 俺もレス書いてて納得した > > 日本語だと最初から単数複数気にしないで言えるから > > ゴキブリがいた!あっ、二匹だ!でいいけど英語で正しく言おうとすると > > Hey there's a cockroach!・・・・No in fact two! という感じで、二匹という直前に > > いちいち最初に発言した単数扱いの部分を否定しないといけなくなるな(;´Д`) > いやネイティブはそんな言い方しないから(;´Д`) ネイティブ話者だなんて言ってないと思うよ(;´Д`) 参考:2014/06/27(金)09時26分49秒