> > 小学校の時の担任の先生が今にして思うとド赤の先生だったんだけど > > はだしのゲン使った授業とかやってて当時的には斬新にみえて児童には人気だった > > あるとき自衛隊は是か非かみたいなことを授業で聞かれて > > 先生に気に入られようと非のほうに挙手したオレに > > 「じゃあ、空白くんはソ連みたいなとこから敵が上陸してきて撃ってきたらどうする? > > 空白くんのお父さんもお母さんも、好きな女の子もみんな殺されるかもしれないよ? > > 自衛隊いなかったらだれもまもってくれないよ?その覚悟はある?」 > > みたいに問い詰められた > > 言葉に詰まってそれ以上なんもいえなかったな(;´Д`)先生としてはその覚悟が欲しかったのかもしれないが > > 安易に自分の思想をすりこむ授業にしなかったのはえらい先生だったのかもしれないと思う > 赤にしてはマトモだな 本来の意味のリベラルってやつかもわからんね 参考:2014/07/05(土)20時40分20秒