2014/07/19 (土) 17:58:31        [qwerty]
共産趣味は現代日本に有効か? 上坂すみれが旧ソ連のロマンを語る - 音楽インタビュー : CINRA.NET
http://www.cinra.net/interview/201407-uesakasumire?page=3

―上坂さんの表現ってそれなりに誤解されやすいとも思うんです。共産趣味
的なネタをネガティブに受け止める人もきっといると思うんですけど。

上坂:たしかに私はよく「売国奴」とか言われてるみたいで。でも、私はこ
ういうのをジョークとして捉えることが、平和だと思うんですよ。だから、
そこで人やメディアから受けた情報だけを鵜呑みにして「ロシアは北方領土
を渡さないから敵だ」「上坂すみれも敵だ」と判断するのってすごく危険だ
し、ソ連をモチーフにした私のジョークを「左翼的だ」と受け取るのも、ちょっ
と違うと思うんです。こういうことをジョークとして受け止められなくなっ
たら、日本は平和じゃないと思います。それに、たとえばナチスドイツに関
わるものをぜんぶ規制したら、それって強権の表れじゃないですか。


でも粛正しまくったスターリンの思想にかぶれるのはどうかと思います