> > 実態に合わせて除却損出しちゃまずいのかな。。(;´Д`) > つうか法定の減価償却期間つうか耐用年数が > いまどきの機械装置に合致してない矛盾は間違いなくなるよね(;´Д`) つか減価償却自体が期間損益を一定のルールで計算しようという趣旨でやってるもんだから(;´Д`) あんまり厳密に物理的な利用可能期間と対応させる必要ってないと思うんだがなぁ IFRSとかまじうざい 参考:2014/08/08(金)20時46分06秒