> 2014/08/14 (木) 12:07:39 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > さっき他の人が貼り付けてくれてたけど
> > これ俺の環境なんだ(;´Д`)
> > 具体的な症状としては稼働中に突然こういう画面になって
> > (たまに、こういう画面ではなくて単に固まるだけの時も)
> > 全く操作を受け付けなくなる
> > んで、再起動しても起動しないしBIOSポストにすら行き着かないのよ
> > 電源ユニット後部のスイッチをOFFにして10分以上すると
> > なぜか何事もなく起動するんだけど、
> > 起動してしばらく操作してると、だいたい5分~10分程度で
> > またこういう画面になって固まる
> > 起動時の状況も考えると電源ユニットが一番あやしくて、
> > 次にビデオカードがあやしいと思ってる(;´Д`)
> > http://misao.on.arena.ne.jp/c/up/misao093326.jpg
> PCケースの電源スイッチと
> 電源サプライの背面にあるスイッチって
> あれ役割違うの?(;´Д`)
背面のを切ると完全に待機電力カットできる(;´Д`)MBと電源によっては10W位待機電力使ってるPCとかあるしな
参考:2014/08/14(木)11時59分34秒