>  2014/08/25 (月) 19:09:12        [qwerty]
> > こうもフリーのスパイウェアが立て続けに明るみになると
> > 数百円くらい出してシェアウェア買わないと安心できない(;´Д`)
> ああいうアップデートでスパイウェアになるアプリって
> 最初は普通のアプリなんだけど人気出たとこに目を付けた業者がスパイ化を持ちかける感じなんだろうか(;´Д`)

中華の場合は当局がやってきて「・・・わかってるな」って流れだと思う
断ったら逮捕されるからどうしようもないんだろうな(;´Д`)

参考:2014/08/25(月)19時08分20秒