> > あれそうなん(;´Д`)HGSTがWDに売却されたのとは別の話なの? > ややこしいんだけど > IBM→日立・HGST→WD→東芝。(;´ω`)元々のWDのラインはWD、HGSTからのラインを東芝に > 最終的に日立GSTの売却は同年3月8日に完了し[18][19]、 > 「Hitachi Global Storage Technologies, Inc.」から「HGST, Inc.」に商号を変更、 > 日本法人においても日本時間の同年5月7日、「株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ」から > 「株式会社HGSTジャパン」に商号を変更し、新会社として再スタートを切った。 > ウェスタン・デジタルは、日立GSTの買収に伴って取得した > 1TBプラッタの3.5インチHDDの製造設備、及びウェスタン・デジタルの > 試験設備や知的財産の一部を東芝に譲渡した[20]。 確かにややこしいけどじゃあまぁ東芝でいいか(;´Д`) 参考:2014/08/25(月)23時44分07秒