> > ちょっと分野は違うんだけどクライアントに複数の案のプレゼンするんだが > > その席にセンスのない最終決定権者がいると一番お勧めしないのを「これで」と言われることがままある > > もっとも、お勧めしないものが一つでも混じっているのはこっちの落ち度と言われても仕方ないんだが > > そもそもスクラッチからこちらで考えるわけではなくコンセプトよりちょっと踏み込んだものを > > クライアントから提示されることがあるからそれに沿うとどうしてもそういうものも混じってしまう > それって一見すると「クライアントはセンスない」って文章に思えるけど > むしろ御社のセンスがクライアントサイドとズレてるって告白のようにも思える(;´Д`) それはなくていろいろ事情はあるんだけど外の人にこれ以上事情を語っても仕方ないので 参考:2014/08/31(日)17時30分54秒