>  2014/10/09 (木) 22:55:20        [qwerty]
> > 脈拍や呼吸を取りようがないような姿で発見されない限り
> > 発見時はずっと「心肺停止で・・・」と表現するつもりなんか
> 医者が死亡確認しないと死んだって言えないんじゃないか(;´Д`)
> あきらかに生物として活動できない状態は知らんが

死亡診断が医師しかできないからという理由の部分はわかってるんだよ
表現としての問題
取りようがない状態たとえば白骨だと
「(素人の通りすがりが)心肺停止の身元不明の人らしき骨を発見」とは言わないだろ

参考:2014/10/09(木)22時51分32秒