> > どうなんですかね 当時の写真見ると確かに不整路多いですけど > > 39年までは18インチでその後16になりましたが > > 16になった理由が乗り心地向上のためらしいんですね > > あと見た目重厚な方が客受けという話も > サスが向上する前はタイヤ+空気圧がクッションのかわりだったとからしいし(;´Д`) > リジッドフレームの頃はムッチリしたタイヤが多いんじゃないすか > あんまりよく知らんけど リジッドフレームにスプリンガーフォークでしたからね 後シートポストもスプリングが入っててこれもショックになります 最近知りましたがこのスプリング3分割されてますが順番を入れ替えて 体重に合わせて調整できるようになってます リジッドはエアを規定値で入れるとはねて逆にケツが痛いというのでむしろ落としてる人が多い でもフレームのラグに負担かかるのでやめた方がいいです 参考:2014/10/10(金)21時13分46秒