> 2005/12/17 (土) 17:59:06 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > wikipediaを引用する奴は馬鹿だと昨日結論が出たはずだが
> サンタソリの貨物容量
> これについてもイギリスの研究者の試算がある。「...よいこ一人当たりのプレゼントは、
> レゴブロック(中セット;重さ2ポンド)であると仮定すると、補給なしのばあい、ソリに要求
> される積載貨物重量は 321,300トンである。これにはダイエットしているといううわさの
> サンタ本人の体重は含まれていない。雪上のソリでは、通常のトナカイが牽ける重量は最高でも
> 300ポンドを越えることはない。」(この研究者の研究では大気中では雪上と違い、動摩擦係数が
> 大幅に小さくなるという効果が考慮されていないことが問題であると考えられる。)「...
> アカハナノトナカイが最高で3000ポンドを牽けると仮定するならばソリを牽くためにおよそ
> 214,200頭のアカハナノトナカイが必要である。正確にはソリの乾燥重量を考慮する必要がある
> 。30万トンという重量はクイーンエリザベス2世号の4 倍以上の重量である」「...また、
> 30万トンの物体は通常かなりの大きさになり(すくなくともトナカイ214,200頭分の大きさ)
> 大気中を秒速 1100kmで移動するとき非常に大きい空気抵抗を受ける。サンタキャラバンの
> 運動エネルギーは 180エクサジュール = 1.8*10^18ジュール以上である。スペースシャトル
> の大気圏再突入のように大気との摩擦で隊列先頭のアカハナノトナカイの鼻先端は毎秒
> 14エクサジュールで加熱される。トナカイの鼻が赤いという情報はこれに関連しているかもしれない。
> 加熱の結果スタート後4.26ミリ秒でトナカイキャラバンは全部蒸発してなくなってしまう。
> このようにしてソリが停止したときサンタは18,000G(ジー)の加速度をうけることになる。」
4次元ポケット
参考:2005/12/17(土)17時57分58秒